日常

趣味というか暇つぶしというか‥(^^;)

午前中、日中と穏やかでしたが、夕方からものすごい風。 突風が繰返すような吹き方です(+o+) 花粉がそうとう巻き上げられてるだろうなぁ(-_-;) 外でなにも出来ない(したくない?)ので、取り敢えずネット通販でバイクや車のパーツ集めを。今日届いた一部(…

庭仕事? (今日は昨日よりもっと暖かい)

まだ大丈夫だろうと思いつつもちょっと気になりだしたDioのディスクパッド残量。 今日は穏やかな晴れの上にそこそこ暖かいので点検を。 Dioのパッド残量って装着状態では判別しにくくて(単に老眼?)、結局キャリパーを外しました。 軽く左右にクニクニする…

予報通り 雪

朝、8時頃からチラホラと舞い出した久しぶりの雪。 風流 風流‥と愛でて、朝食を終え再度外を見たら‥ 朝9時30分頃の庭木 白い花が咲いたみたい 車にも薄っすらと‥ こんなもんなら午後には一度べちゃべちゃに融けるかな? なんてお気楽気分でいました('◇')…

街をぶらつくといえば、

今日は銀行のCD巡りと郵便局に年賀はがきの当選(切手ですけどね)交換でぶらり外出。 けっこう風が強い晴れ日です。明日は雪? こちらのレベルでは山沿いは大雪?だそうで、平地も多少積もりそう。 Kenchanさんには笑われてしまうレベルでしょうけど(^^;) …

昨日は穏やか、今日は寒い(-_-;)

毎日寒暖差が激しくて、且つこのエネルギー高騰下で暖房費が2割増し。 食品も15%くらい上がってますね。 年金支給額、春から僅かばかり上がると言ってますが、現状全く追いついてません。 ま、国にとっては高齢者が減ってくれることが何よりの政権安定の基…

今夜はさいたまも雪かな

秋田市Kさんから、午前中の様子が この前は薄っすらだった雪が、積もり始めたそうで、私道は朝のうちに一度雪寄せをした後だそうです。 雪寄せって結構な労働力を必要としますからね。お疲れ様です お庭は積もるがままなので う~ん、首都圏でこれだけ積もれ…

書き込みサボり気味('◇')ゞ

遠くから親戚が来たり、母の命日だったり、気分的に落ち着いたかなと思ったら、前歯の詰め物がポロッと取れてみっともなくなって‥何とか年内にと歯科医を予約してけど空きは27日だって(T_T) という事で27日まで用事が残ってしまったニャンコGです。 クリ…

帰宅

今期最後の秋田での3日間はあれこれ片付けや挨拶で慌ただしく過ごしました 変わりやすい天気の様子を見て 7日には同級生の花屋さんに挨拶と墓参り用の花を‥買うつもりがプレゼントされてしまいました m(_ _)m Kママさんありがとう また来春(^o^)/ 花を持…

初きりたんぽ鍋(^o^)/

新米のきりたんぽがスーパーに並びだしました。 日持ちのしない生(?)が美味しいんですよね(^^♪ このところ涼しい夜が続いてるので、新米たんぽの鍋がそそります(笑) 鶏は本場なら比内地鶏なんですが、入荷量が少なくてスーパーではなかなか手に入りません…

ご飯が好き(^o^)/

我が家はかなり昔から一軒の米屋さんからお米を買っています。 昔でいうところの自主流通米で、決まった農家さんから直接玄米で一年分の新米を仕入れ、自家管理下で貯蔵して、必要な分を精米して販売というスタイル。 混ざり気無しの単一米あきたこまちです…

雨が降っちゃぁ又晴れて‥

朝はリサイクルごみを出し、天気が良いのでさっさと洗濯をして外干しも終わり、その天気に誘われてちょっと海を見に行きました。 最初に立ち寄ったポートタワーセリオン前ではアジングの釣り人やクロダイ狙いの釣り人が。 ニャンコGは大量の配合餌をコマセに…

副反応?

昨日4回目のコロナワクチンを接種しました。 ほぼお昼頃です。 今回もモデルナ。1回2回はファイザーで、副反応は全く無かったのですが、前回3回目はモデルナ接種。 当日の深夜から翌日夕方までそこそこ熱が出てヒーヒー(>_<) 3日目はけろっと症状が無く…

お手入れ(笑)

二ヶ月ぶりにバイクを引っ張り出してお手入れを メッキはともかく、クランクケースカバーなどは秋田のエストレヤの方がキレイかも(T_T) 全く磨いて無いもんで‥ 耐熱ワックスってのを見付けました。磨いた後に下手にクリヤ塗装するのに抵抗があったのですが、…

2022セロー帰還

昨日お米屋さん車庫からセローを実家に移動しました。 取り合ずエンジンは無時始動しましたが、少々暖気までパワー出ず。オイルも回しバッテリーへの充電も兼ねてしばらく遠回りして海岸通りを走って来ました。 軽く吹かして走るうちにエンジンも調子が戻っ…

値上がりは?

4月1日、試しに同じサイトでタイヤの価格を確認してみたところ、1割位上がっていました。 う~ん、微妙ですがフロントタイヤのチューブくらいは差額で買えるようです(笑) スーパーも食品メーカーの品物は一斉に上がってたとか‥ 円安に原油価格高騰では仕…

値上げラッシュ?

4月からタイヤの値段も上がるとか‥ 今年、セローのタイヤをブロックに戻そうと思ってましたが、何もそういう年に値上げにならなくてもと(-_-メ) セローでさいたまに帰ってきたら発注して交換のつもりでしたが、明後日になれば値上がりするかも。 思い切って…

別れの季節と新年度

HIDEKIさんのLEAD90ともお別れでしたが、長年故郷で小さな地方新聞を続けて来た方からも休刊のお知らせが。 だいぶ年齢も重ねられたのでそろそろお身体の方も無理が利かなくなられたこととは思っていましたが。賛否両論あるでしょうが、個性ある視点で故郷の…

燃料価格高騰中‥(T_T)

全く価格の下がる目処がつかない原油製品高騰状況。 付随して燃料を使用するハウス野菜、輸送費、漁業コストもこのままでは(>_<) 困ったものです。 最近の自家用車は低燃費化してるおかげで少しは助かりますが、結局今は無駄遣いも控えるようにすべきなので…

3回目‥

21日に今回はモデルナを接種しました。 ファイザー2回でモデルナはどうなのかな?と思いつつも。 カテーテル術後2週間弱で、多少体力に不安はありましたが、主治医からはワクチン接種はかまわないと言われていたので予定通り接種。 で、夕方から接種した付近…

生還?(笑)

人生初の全身麻酔血管カテーテル術を体験して、本日何とか退院出来ました。 全麻… 突然意識が無くなるんですね( ;∀;) な~んの記憶が無いままの空白の2時間半。 これって目覚めなければそのまま無に帰るって感じで、目覚めて初めて生きてる事に気が付いた(…

いよいよ明日

かの大陸では世界のアスリートの皆さんが頑張っているようですが‥ 明日から入院治療が始まる身の上としてはどうも競技に熱中できません(T_T) 入院前のPCR検体検査は無時通過しましたので、この状況下ある意味それはホッとしましたが(笑) ま、1週間ほど行っ…

ただの気休めか?

LED球購入で金額調整に録画中ステッカーも追加で購入しました。 貼る場所をたっぷり悩みました。リアウインドウでは目立ちすぎて却下。 で、まるで目立たなければ意味無いし… いろいろ迷った結果ここに決定(^o^)/ 軽は DEMIOはもっと下で 本来は周りに何も…

本番は来月に

昨日、担当のDr.との話で、術式と施術日、それに付随する事前検査に服薬の追加、そしてリスクなどを確認して来ました。 術前2週間から飲み薬を追加。そして31日に様々な事前検査。 施術日は8日なので7日から入院。約1週間とのことです。 それまでにコロナに…

もう花粉?

昨年末、HIDEKIさんとお昼をご一緒した時に、HIDEKIさんがやたら鼻炎の症状を示してて、ご本人曰く 「もう何か飛んでるんじゃないのか?!」 って。 ニャンコも麺屋の大将も 「まだ早いでしょう」 と笑っていましたが‥ ここ2.3日、やたら鼻水とクシャミに…

今年もついに大晦日

2年続きの新型コロナ禍。 暦の上では今日で区切りになりますが、まだまだ年明け後も情勢が治まるかどうか‥ 今年はニャンコ自身の健康上のトラブルも見つかったし、来年早々には再度治療入院が控えてるのでちょっと気持ちも沈みがちな大晦日を迎えました。 …

検査入院終わりました W6も?

入院初日は明日のカテーテル血管造影への心の準備? 五階の病棟です 景色も見続ければ飽きるし、特にすることも無く夕食を迎えました。 あ、自分しばらくならテレビ視ないで過ごせるので(*^^)v 食事が う~ん、普通食なんですが塩気は少ない‥。ご飯がちょっ…

ライセンスの更新

5年ぶりの運転免許更新でした。 前回までの更新場所は大宮警察署。 ニャンコ宅からチャリで3分で、しごく便利だったのに‥ 建て直しとやらでニャンコ宅からはかなり不便な所に移転してしまいました(T_T) たしかに建物はきれいになりましたが‥ 職員の応対は…

衝動買‥? まぁ気晴らしで(*^^)v

昨日は半年ぶりの経過検査でMRI造影で俎板の鯉状態になって来ました。 内科的に飲薬を続けて来たので進捗状況の確認とこれからの対処方を医師と相談。 症状の進行は止まっているが、まぁギリギリの処に居るのは変わりない。 やはり外科的処置も有かなって事…

明日戻ります

昨日はたまたまネットで見つけたお得なフリーキップ企画で日帰り汽車旅をしてきました。 晩秋の風情の秋田は晴れでしたので今年の秋田生活の最後に良い体験が出来ました(*^^)v 今日は片付けや最後に床屋にも行ったりと忙しく、写真の整理や日記を書き込む余…

温泉通い‥

何故か車の運転も支障なく出来るので、時間が取れれば立ち寄り温泉に行ってみる事にしました。 効能が神経痛って書いてある所を探し‥ 秋田市のはずれにある「貝の沢温泉」へ。 自宅から30分弱ですが、いつもお客さんが入れ代わり立ち代わりの繁盛です。 源…