奥多摩 その1 (蕎麦編)

nyantame2016-08-27

仕事が休みの金曜日。
身の回りの雑用を済ませましたが早起きしたせいか早く片付いてしまい、天気が良いのでもったいないなとちょっとドライブ。

圏央道が伸びているおかげで奥多摩甲州方面が近く(時間のことですが)なり、ちょろっと奥多摩に出掛ける事にしました。

ということで御嶽駅前のコンビニに到着

左前方はケーブルカー駅などへのバス発着場で先ほどまで山歩きスタイルの中高年の方々で賑わっていました。
で、コンビニのはす向かいにある玉川屋は有名な蕎麦屋さんで、土日などの昼間は1時間待ちはあたりまえ?

むか〜し食べた事がありましたが、店が混雑して落ち着かず、お蕎麦の味わいを楽しむ事が出来なかったです。
で、今日はそれほど混んで無さそうでしたが、一度そういう経験をすると立ち寄る気になれず、他の店に行こうかと出発。
川はこのところの雨で増水中。
鮎などの釣り人は皆無。

さて、ちょっと上流に向った先に以前食べた「音威子府そば」を食べさせる民宿「ぎん鈴」さんがあるのですが、http://d.hatena.ne.jp/nyantame/20140524/1400936715
駐車場が空いてなかったので残念ながら通過。

この先、思い出したのが鳩ノ巣渓谷にある蕎麦屋さん。かなり長い間行ってませんでしたが訪ねてみる事に。

あ〜、きれいになってる。
中もだ♪

訊くと、改装してもう14年とか。そんなに来てなかったのかな…
前にふらりと立ち寄った時、広いけど暗くて、お土産と手打ちそばのお店って感じでした。
その時おそるおそるお蕎麦を注文してみたら年配のご婦人が(早く言えばお婆ちゃん)「はいよ」って蕎麦を打ち始めました。
打ちたて茹でたてのもり蕎麦♪
思わぬ手打ち蕎麦に感激して帰った記憶が。

で、現在どんなお蕎麦かはぜひ行って見てください(笑)
完食の結果だけ写真で

あ、意味無いか (^_^;)

いちおうあらためて感想だけ。
辛目のそばつゆが、後に残る蕎麦の甘みを引き立ててくれる盛り蕎麦です。
基本、水が美味しい♪
これは蕎麦にとって宝物ですね。
ぜひいちどお試しを。

そうそう、あの時のお婆ちゃん(おばさんだったのかな?)は、現在もお元気で、蕎麦打ちは引退したそうですが元気に蕎麦を茹でているそうです♪

さて、まだ時間がある。
お店の前のこの沢にそってずっと林道が続いてるんですよね。

この道は行った事がないなぁ…

ちなみにお店の辺りは標高240m位(GPS)
さて…

づづく