バイク屋さんへ

所沢のバイク屋さんに、夏の間秋田を走り回ったセローの点検に来ました。

さいたま市からここまでの間、いたるところで道路工事で車線規制が行われ、渋滞が発生していました。雨や台風で工期が遅れたのかな? 年度の半期末が目の前だし…
この年度毎の予算、工期って弊害が有り過ぎますね。ってな政治的なことはさておき(笑)

セローの走行距離 26300km
オイル交換(前回交換日からかなりの日数が経っていた)
チェーンの張り調整(スプロケとチェーン交換してから初めて)
リヤブレーキペダルの高さ調整
スパークプラグ交換
税込み 4000円弱

自分でやればって言う意見もお有りでしょうが、オイル代にオイル処理などの手間や時間を考えればショップに依頼する方が合理的?
でも旧車は自分でいじるのが楽しいんですよ。これは趣味 (^_^)v

このバイク屋さんの手前にHさんのご自宅があります。
ご自宅への入り口にあるランドマークはラ〇ホですね。以前とオーナーが変わったようですけど(笑)
なんて事や噂話をしながらバイク屋さんで整備を終えて、さてどうしよう。

正午を少し過ぎていたのであまり遠出は出来ないなと思いながら国道299号線で秩父方面に。
オイル交換後のエンジンは気持ち静かになった…かも?

飯能を過ぎ秩父に向かう299号の途中で右折し、いつもの武蔵グリーンラインへ上って行きます。
で、顔振峠茶店の駐車場

ここからの見晴らしはニャンコのお気に入りのひとつです。

茶店で昼食はこれもいつもの山菜そば。

確かに町で食べる蕎麦より割高かもしれませんが、ここからの見晴らしという隠し味代も含まれれば、まあ納得です。

さて、ここで携帯が鳴る
ん? 誰だと思いオープンすると、先程の噂の主のHさんではありませんか!
食べかけの蕎麦をそのままに、店先に出てお話しを。
どうやらバイク屋にニャンコのセローがあったのが目にとまったようです。
噂をすれば何とやらとはよく言ったものですね(笑)

さて、気を取り直して…いや、失礼。気持ちを引き締めて出発。
正丸峠と定峰峠への分岐点になる狩場坂峠に向いますが、Hさんから所沢方面が見える所から写真を撮るようにとの指令を受けていたので、途中の展望所に立ち寄ってみました。

足がまだ本調子ではないので、ここの展望所に上るのが精一杯。

一応望遠でそれらしき方向を写しましたが

なんか違うっぽいなぁ
この先の関八州見晴所なら西武球場も見えるので所沢がわかりやすいのですが、かなり歩いて上るのでパスしました。

で、ちょこっと目に付いてしまったのが

あらー この辺でもちゃんと実が付くんですね。
手の届くところにもちょっと小型の実があったので

ミツバアケビの実
秋田のK町にいた頃は張り切って採りに行ったっけ。
田舎のアケビは皮がもっときれいだったなぁと懐かしい気分になれました。

狩場坂峠から正丸方向に左折。
秩父の山が近くなりました。

武甲山両神山ですよね?
このまま299号の正丸トンネル近くまで下り、直前で右折して旧299号線で正丸峠に。

平日なので車もバイクもチャリも少ないので走りやすいのですが、返って気が弛むのには要注意。(ニャンコはなんて模範的なライダーだろう…?)

ここからの見晴らしもなかなか。

東京って凄いですね。夜景もきっときれいでしょうが週末の夜は危ない所だとの噂もあります。
で、この峠の茶店が営業してました。

ってか、このお店が営業してるのをニャンコは初めて見ました。今日は平日。いったいどんなお客さんが来るんだろう…なんたって車は殆ど走って来ないし。
おばちゃん一人がポツンと店番してました。
立ち寄って売り上げ貢献出来なくてごめんなさい m(_ _)m

ここから秩父方向に坂を下り、途中また分岐を山伏峠経由飯能方向へ。
前回、工事中で通行できなかったのですが、今日はOK。
幅が広げられ、とても走りやすい(セローにとってはあまり面白くない)道路になっていました。

交通状況の変化によって、道もどんどん変わって行きます。
時間をかけて昔道を辿るプチツーをDioやLEADで楽しむのもありですね。

あ〜 お尻痛! (笑)