今日はちょっと頑張った

さてさて、自転車たるものタイヤがあってこそ

ホイールにタイヤ装着。

リムバンドは交換。当然チューブも♪

でもかなり安物です(笑)

f:id:nyantame:20200319184017j:plain

ゴム質柔らかく、ニャンコのハンドパワー(猫の手程度?)だけで難なく装着完了。バルブはオーソドックスな英式。減りは早そうだけどこれで充分ではないかと(笑)

一応フリーホイル確認してみますと

f:id:nyantame:20200319185006j:plain

カセットタイプでした。

BSのMTBですが、パーツはALL SHIMANOみたいです。この当時は日本製かな?あるいは台湾、マレーシアとか…

いずれにせよCHINAでは無いのがちょっと嬉しい?(笑)

車輪をフレームにはめてみる

f:id:nyantame:20200319185457j:plain

すっきりしてるなぁ(^o^)/

ホントはここで今日は終わるつもりだったのですが、なんか気分がノッて来た♪

追加作業

フレームヘッドのベアリングチェック

この八角ボルトは32㎜角。このためだけに薄い板レンチが必要。

f:id:nyantame:20200319185813j:plain

バラシて見ると上下共リテーナーにグリス分ゼロ( ;∀;)

たっぷり塗り込んでまた締め具合の微調整。この塩梅が難しいし、ぴたっと決まれば快感です(あは~ん❤)

980円で買ってみたチャリスタンド。MTB後輪専用で、他に使い道は無さそうですし、材質も値段相応にチャチい。でも今回役に立ってます(*^^)v

f:id:nyantame:20200319191333j:plain

この状態でペダルクランクも付けてみました

で、そうなるとブレーキなんかも取り付けて、ハンドル付けてブレーキワイヤーをセッティング

f:id:nyantame:20200319191524j:plain

この調整がまた微妙。だいたいのバランスがとれたので、今度は前後のリテーナーを取り付け、チェーンをつなぎ直しスプロケットに戻しました。

いい塩梅にチェーンルブが回ってました♪

f:id:nyantame:20200319192318j:plain

ほぼMTBらしくなりました

次回は変速ワイヤーの取付と、前後リテーナーの調整です。

これもピタッと決まるとアッハ~ンです(笑)