CD90養子入り?

さて、前々オーナーの車庫でオイル交換まで済ませ、とりあえず動く様に回復したCDをニャンG宅に自走して来ました。

 

我が家に養子入りしたのが

12117.4 kmです。(間違ってもひと回りはして無い‥と思う)

エンジンのフィールはひと回りしてそうですが(笑)

このCDで唯一光っているのは社外品のキー付Gタンクキャップです(*^^)v

セキュリティのため購入しましたが、かえって目立つかも(^^ゞ

取敢えずこの日はカバーをかけてゆっくり休んでもらいました。

さて、翌日は試運転に出かけました。(恐る恐るですが‥)

先ずはガソリンを入れないと、ず~っとRESで走ってるので(笑)

満タンちょっと手前でやめときます。Gキャップから染み出さないのを確認しないとね(*^^)v

12121km です。

これから本格テストです‥が、一度走った後にエンジンを切ると再始動が難儀になります。かかってしまえば落ち着くんですが(-_-;)

取敢えず通常連続走行で郊外から少し坂道があるコースを走ります。

正直言って、Dioのエンジンがどれほどスムーズか、再確認できました(^^;)

60㎞/hでの巡行は、船外機全開で走るゴムボートに乗ってるみたいです(笑)

ただ、+10km/hくらいまで(あくまでメーター読み)は巡行可能。

トップ4速では40km/h弱からが実用範囲かな。

現状での最高速はLead90と同じくらいです(笑)

とてもメーターの表示までは(T_T)

途中立ち寄った木々の緑はまだ春の淡さを残してます。

今は藤が咲いています。

河原の小さな駐車場

長閑です

自転車に乗った若い二人連れも入って来ましたが、その一人が

「ホンダですか。かなり旧いバイクですよね」と話しかけて来ました。

1974年製ですよと言うと

「では本田宗一郎さんが元気だった頃ですね」と。

HONDAに心酔のご様子。

いつか乗りたいのが初代NSXだそうです。

明るく元気な若者でした(*^^)v

さて、CDでひと山越えて今度はちょっと林の中に。

 

このトンネルは地元の方しか通らないだろうなぁ(笑)

5ナンバーだとおそらくギリギリ。軽でどうやらというサイズのトンネルです。

エンジン停めて探訪してから再始動。

キック! キック! ‥延々キック!

かからん(>_<)

カブるのでは無くガスが足りてない手ごたえ‥いや、足ごたえ。しばらくキックの鬼と化して汗がにじんで来た時にやっとスコポポスコとかかりそうに。

そこから10回くらいキックを続けてやっと始動。

少し様子を見たけどかかってしまえば安定してます(?_?)

あとはエンジンを止めないまま家まで戻りました。

41km程の走行でした。

問題点はキャブかなぁ‥

で、切れたニュートラルランプは 6V3W球だったので新しい電球に交換しました

が‥、本来は6V1.5W球が入るんですね。

また購入し直て取り換えないと(T_T)

ついでにウインカーが安定しないので、リレーも取り寄せようかな‥

タイヤはもうダメかなとわかってたので新品を注文済み。

フロントは

まあ、完全にアウトですね。

リヤは前に乗った人が換えたと聞いてたのですがこの前見たら劣化が。

ここは良さそうに見えますが‥

はい、割れがサイドウォールに(T_T)

ついでに交換します。

さぁ、やる事が次々と(笑)