秋の果実 秋田の実り

家庭ごみの収集日。

朝のごみ出しに出たらご近所さんと会いました。

世間話を少々。そのお宅の庭木にアケビがあって、丁度実が口を割ったところでした。

どなたも採らないのでいかがですかと‥(^o^)/

小振りですが完熟の実を頂きました。

少々冷やして、久しぶりのアケビをスプーンで掬って口に。

甘~い(*^^)v

種まわりの果肉がとろけて種だけが残ります。

子供の頃はまだ実が割れる前の実を採捕して割って食べてましたが、完熟と違って果肉が種に残るので、結局種ごと呑み込んだりしました。(それで良かったのでしょうかねぇ)

その勢いで(?)ちょっとお出かけ。

天気が怪しいのでクルマです(笑)

林檎畑へ(*^^)v

どの木にも実が沢山生っています

こちらの果樹園では今食べ頃なのが 早生富士と ときの2種類だそうです。

シャキシャキ感とほどよい酸味を楽しむなら早生富士。

酸味が少なくとにかく甘味がメインなときだそうです。

試食してみて確かに説明通りでした。

勿論両方入ってるカゴを選択(^^ゞ

あ、そうそう。

ニャンコGは昔から林檎と言えば鹿角りんごでした。

信州(長野)りんごでは無く、津軽(青森)りんごでも無い。

でも首都圏にはあまり名が通っていないですよね(^^;)

美味しいんですよ~ 鹿角リンゴは!

この街道筋に3,4軒の直売店があります。

桃が終り葡萄が終り、梨はラストスパート?(笑)

北の果物の最後を飾るのが林檎ですね。

これからいくつかの品種がまだ続くので楽しみです(@^^)/~~~