CD復活の道‥(^^;)

一昨日、セローの試運転から帰り、前夜にナットをキャブ本体に合わせるためにシコシコ削って組み上げた吸気システムをCDの元に取付に行きました

これで買って来たボルトナットが生きました(*^^)v

エアも吸い込みそうに無いし♪

で、エンジンかけてみたら‥

かかりません

キックの鬼と化して頑張ったのに‥

プラグ外したら黒く濡れてました

かぶってるなぁ

拭いて乾かしてプラグキャップに嵌めこんでボディアース

キックして‥あら、火花が飛ばない

時々か細いスパークが発生するけど

今度は電装かい‥( ;∀;)

ってことで一昨日は帰宅

昨日は天気大荒れで自宅待機

で、点火系の状況をあれこれ検討してるうちに

あれ?

そういえばプラグコードとプラグキャップがスルスル回ったような

そこ?

さて、本日午前中の大荒れ低気圧通過を待って、またCDの元に

先ずプラグを外しワイヤブラシで荒療治(笑)

そしてプラグキャップをコードから引き抜きました

やっぱりクルクル回ります

思いっきり接触不良が怪しい

で、1cmほど先端をカット‥、中のワイヤーがスカスカ

キャップを改めて捩じ込みました

ボディアースでキックしたら バチバチバチ!

こうでしょう\(^o^)/

何故クルクル回るようになったかは追及しない事に(笑)

さぁ、これでかかるかなと何回かキックしたら見事に始動

で、エア吸ってないかなと暖機しながら様子見してたら‥

いきなり回転がグワ~っと上がる( ;∀;)

え?え?え?

あれこれ調べた結果、今度はキャブの上部の蓋を締め付けるリングネジがちゃんと締って無かったし

これはいかんと再度あちこち再点検を行ったら‥

燃料コックのレバー止め板のネジ2本も弛んでた(-_-;)

だめじゃん!

充電して来た開放型6Vバッテリーは6.35Vまでしか電圧が上がらないし、充電系も何とかしないと

ま、それはともかくこれでエンジンは安定して回り続けるようになりました

アイドリングはあまり落とせないかな

ひとまず安心

で、シリコン整流器と配線図には載っているこれ

でも何故か4本の線が繋がっています

ただの整流器だと2本のはず

あれ~、レギュレータ? 誰か交換したとか?

確認のために今度は電圧をあちこち計ってみないと

買っちゃったし‥(^^;)

配線調べながらレギュレータ化しようと6V用をポチ

それが届いてます(^^ゞ

道のりはまだ長そう