Birdie ‥ とは? (笑)

実家の部屋整理で居間をなんとか普通に使えるようにしました。

母が足腰が弱ってからは居間にフランスベッドの電動ベッドが置いてありました。これが親戚からの頂き物でめちゃくちゃ頑丈で重い代物(>_<)

全力を振り絞って段差を乗り越えて隣の部屋に移動させました。

もっとも、そのためには隣の部屋を片付けなくてはならなかったので、丸一日がかりの作業でした(T_T)

頑張った甲斐はあったかな(*^^)v

 

さて、HIDEKIさんから愛車のその後の様子が届きました。

これはレッグシールドですね。

f:id:nyantame:20210530163018j:plain

おや、鳥のマークが

 

f:id:nyantame:20210530163057j:plain

ん?

隼‥(?_?)

スズキの最速バイクの愛称ですか。

大きく出ましたね(笑)

ってか、Birdieって「小鳥さん」ですよね。

って事は隼の餌食?(+o+)

悩むニャンコです。

ところで中央部はパテ盛りでもなさったのですか?

なんか表面が荒れているような‥

早くカラっとした晴れの日が来てほしいですね(^o^)/

秋田です

どうしてもの用事があるので仕方なく秋田に来ました‥?

あ、ガスの点検は本当ですよ(笑)

太平洋側の東北地方があまり天気が良くなさそうなので、関越道で小出へ。そこから下道メインで日本海経由で走りました。

10時間でした。東北道ですべて高速なら7時間くらいで着くのですが。

群馬の赤城辺りから、ニセアカシアの花が満開で、生まれ故郷を思い出しました(*^^)v

で、ニャンコのではなくHIDEKIさんのバイクのお色直しが始まったそうで(笑)

先ずはこうなってますと最初の添付ファイルは

f:id:nyantame:20210525221942j:plain

おや、きれいにお化粧が進んでるじゃないですか(^^)/

んで、今日またファイルが届きました。

f:id:nyantame:20210525222128j:plain

ん?

何が違うのかな‥

あれ、なんか寂しい。間違い探しですか、これは?(笑)

レッグガードが無いのでは!

さらに‥

f:id:nyantame:20210525222343j:plain

え~っ!

ダウンチューブ丸出し?

マフラーは黒くね?

(耐熱塗料はヒートガンで高温に曝さないと硬化しないのでご注意を)

羽を毟られたバーディーって事でしょうか?(T_T)

まるで違うバイクの雰囲気ですね。

後ろ姿は他人でも 夕べのあなたは私のあなた

って歌がありましたが、何故か急に思い浮かべたニャンコでした。

 

あ、アクセントカラーはカッコいいですね(^o^)/

残念ながらしばらく現物拝見できませんね。

そうだ!秋田までバーディでいらっしゃいませんか?(笑)

車検上がり

車検上って引き取り日が20日。

運良く梅雨の中休みで助かりました。

代車のオフ車はかなりワイルドで、シングルエンジンなのに低回転の粘りはまるで無し(+o+)

おそらく最低3000rpm以上、満足な加速は4000rpm弱からかな。

セローとは全然違います。そしてメカノイズがかなり出てました。

引き取りのW6のエンジン音の静かな事ったら(笑)

しかもとてもスムーズな回り方にびっくり。

比較対象が4発の400ccとかからなら真逆だったのかな(^^ゞ

 

風防の無いW子はとても身軽で、エンジン音も風切り音も籠らないので、ちょっと元気な走りにはこの方が楽しいかも。

タイヤも交換したのが大分馴染んで、購入した時のどっこいしょという身のこなしから、スパッスパと200kgのバイクとは思えない身軽さも身に付けました。

とはいえ、60km/h以上で虫や小石がぶつかって来たらとても痛いし、夜間は蛾や夜行性の昆虫がバチバチ身体に当たって来るので、ツーリング用に風防は必須アイテムです。ついでに雨も直接当たると結構痛い(T_T)

f:id:nyantame:20210522123815j:plain

 

さて、先ずはヘッドライトから。

車検用のH4ハロゲン球からLEDに戻します。

一応LED球も車検対応と書いてありましたが、無理はせずに(笑)

このままで充分好みのスタイルなんですが‥やはり実用性を重んじて風防を再取付。

f:id:nyantame:20210522124117j:plain

前回より少し前に出し、微妙に角度を付けました。

なんせ現物合わせで4か所の取付部を調整しながらの山勘セットですから、神経質な人にはこういう汎用品は向いていないのでしょうね(笑)

【 適度にアバウトな人間の方が人生楽に生きられる?(*^^)v 】

 

電源やナビ、レー探取付台も風防の後ろだと安心かも。

雨が降れば小さい透明袋を被せればOKだし。

f:id:nyantame:20210522124830j:plain

あ、同じ理由でグリップのガードも付いてると助かる事が多々ありました。

W子はまだしばらく楽しめそうです。

他にこれと言って欲しいバイクがありませんからね。

頑張ってもらわないと(^^)/

 

あ、デミオの保管場所ステッカーはとりあえず両面で張り付け後に耐熱耐UVシールでカバーしておきました。

f:id:nyantame:20210523114620j:plain

再交付で公務員の天下り先に金を使いたく無いので(笑)

けっこうへそ曲がりのニャンコでした(^o^)/

ちょっと望郷の朝

A新聞の天声人語蘭‥

社説とはまた違った、誰かのブログみたいな欄に‥

 

f:id:nyantame:20210515104221j:plain

懐かしい故郷の名前を見付けました。

今年もネマガリタケの季節が到来ですね。

十和田外輪山周辺のタケノコはサイズも立派でなんたって味が良い♬(と思ってます)

ニャンコの同期生も山に入ってるんだろうなぁ。

クマに注意しながらダニ除けでカッパを着込んで山の中での腰を曲げ続ける重労働です。街で買えば高いのも当たり前。

それでも秋田県人はネマガリタケが大好きです(*^^)v

タケノコ汁はソウルフードかも(笑)

W子車検へ

自身の健康診断と同じように、車検前はプロの目で点検整備をしてもらうのがいつものやり方(*^^)v

ブレーキフルードもオイルが滲むエンジンヘッドのパッキンも、キャブ調整もたまにはプロにおんぶにだっこで。

ユーザー車検は敢えてやらないニャンコです。

風防周りだけは取り外して持って行きました。

f:id:nyantame:20210514151527j:plain

久しぶりにすっきりしたメーター周り。

メッキのライトケースが眩しい(+o+)

メッキだったことを忘れてました(笑)

帰りの足に代車を貸してもらいました。

YAMAHAの旧型のオフ車です。

f:id:nyantame:20210514151914j:plain

走行28000kmの250cc単気筒は、ほぼ同じくらい走行してるニャンコのセローと同じようなエンジンノイズが出ていました。

ってことはYAMAHAのエンジンはこんなものなんですね。

ただ、このバイクはセローよりシートが高く、またがるのがちょっと大変(笑)

リヤサスはセローより硬め。しっかりしてます。

ニャンコのセローは一段だけ硬めにセットしてあるのになぁ‥

やっぱりセローはトコトコ走るオフ車なんですね。

しかもこのバイクは6速ギヤでした。

こればかりはセローもまねて欲しかったです。オーバートップが欲しい(笑)

 

さて、話は飛びますが‥

この前DEMIOを洗車したら

f:id:nyantame:20210514152803j:plain

オーバーコートのシールが紫外線で劣化してはがれてたんですね。

そうなるとシールの裏の接着剤も水と熱で分解が進んで、ある日突然どこかに飛んで行ってしまうのでしょうが、ラッキーな事に自宅で洗車時に剥がれました。

これ、外側に貼る事自体に無理がありますよね。

屋根なし保管の車は熱とUVに曝されるのだから、プラスチックのシールがもつはずが無いでしょう。まさか3年以内でみんな乗り換えるなんて思ってるんじゃないでしょうね、公○委員会のお偉いさんは。

あのステッカーだって、ただの天下り先を作るための発案だったんでしょう?

ロクなもん作らないんだから‥

さぁて、ど~しよっかな~(笑)

今年も新茶

気持ちを切り替えて‥

新茶の季節です(*^^)v

毎年、楽しみにしている狭山茶の新茶発売。

今年もお気に入りのお茶屋さんへ行って来ました

f:id:nyantame:20210512152400j:plain

天気が怪しかったので今日はDEMIOです。

おすそ分け分も購入し、帰宅しての最初の一煎を楽しみに(^^♪

春の筍、新茶、サクランボ、ネマガリタケ空豆、ブルーベリー、トウモロコシに枝豆、そして新蕎麦(*^^)v

季節ごとの食材が楽しみで美味しくて、あっという間に一年が過ぎてしまう‥って、ニャンコはどれほど食いしん坊なんだろう(^^ゞ

秋田生活がちっとも飽きないのは地産の食材のおかげなんだろうな。

Kenchanさんに、秋田に来ても2週間は自宅待機するように言われてしまった(笑)

へいへい、ラジャーだよ (^_-)-☆

 

別れ

昨日見送って来ました

7日の通夜は涙雨

翌、告別式は晴天の下、青空に向かって旅立って行きました

友のお棺を持つ重さは腕に堪えました

やはり寂しいかな‥

若き日の彼の姿です

f:id:nyantame:20210509151439j:plain

40年以上前のポジフイルムなので色も画質も悪いけど、当時の趣を感じられれば。

十和田湖は子ノ口の駐車場でした。

 

彼が病気の事をニャンコに伝えないでくれと家族に言った気持ちはよくわかります。

闘病生活を送る事で先に希望があるならば、あるいは数年生きる望みがあるのなら、きっとその事を伝えたと思う。

自分ならやっぱり同じ事をしただろう。

手遅れで為す術のない姿を友達に見せて動揺をさせたく無いし‥

だって、語り合うべき言葉が見つからないから。

棺を閉じる時、そっと一言

バカヤロー

とだけ言葉をかけた。

さようなら 友よ