新茶

新茶の季節になりました。
埼玉はやはり狭山茶。「味の狭山茶」と呼ばれる茶所ですね。
出来立てを真空パックしてるので風味はしばらく保てるのですが、今のホントに出始めの茶葉の新茶は、まさに今味あわないと♪ ちょっと高いんですけどね(笑)

何店か立ち寄る茶園さんがあるのですが、わりと気に入って時々お邪魔するのがこちらの山崎園さんです。

今回は車で行ったのですが、よく奥武蔵にツーリングしたときにバイクで立ち寄っていました。お店の方がバイクでいらっしゃる方ですよねと覚えていらした事にビックリ。
小分けの新茶をいく袋か購入。
お店で入れてくれるお茶も美味しいんですよね♪ お茶ってこんなにほっとする飲み物なんだなぁといつも感心させられます。特に新茶のさわやかで柔かい味わいが嬉しいです♪

ちょっとお店の方が話していたのですが、自分みたいな名も知られない場末のブログはともかくとして、そこそこ名前や肩書きを表に出したブロガーやツイッターで、あくまでも個人の意見だとはいえ、名指しでお店の製品の出来具合を批評されるのはやはりがっかりしてしまうそうです。

火入れが甘いだの思ったほどの味では無いだの深蒸の狭山茶ってのはと講釈を並べてもしょせん個人の好みのレベル内の問題ですもんね。
本気で技術的に問題があると思うなら、ちゃんと名前を告げて直接「自分はこうおもうけど」と話してみたら? と思います。
負の意見を参考にして精進せよなんて、そう押し付ける側の思い上がりですよね。ストーカーの精神状態と変わらないかも。
いろんな味のお店があって、それぞれにお客さんが付いて産業全体が成り立ってるんで、ホントにダメなお店なら自然にお客さんが減っていって廃業してしまいますよ。

ニャンコはここのお茶が美味しく呑みやすいのでたびたび買いに来ています。

他の食べ物もそうだけど、人の批評で味なんかわからないんだから。
Netで参考にさせてもらうのは店の雰囲気や対応かな。
ガラっと戸を開けて店に入ってもすぐにいらっしゃいませの声がかからない店は、その瞬間ここには2度と来ないと決めてしまうニャンコですから(笑)

味は勿論ですが、先ずはそこからでしょう

なのでそういうダメなお店ははっきり書いちゃいますよ♪
東京八重洲北地下のラーメン番〇地さんなんかもかなり危ないレベルの接客態度でした。
あ、書いちゃった(笑)