乗れるうちに乗っておかないと‥

いつものお米屋さんにお邪魔したおりに、マスター曰く‥(笑)

なるほどおっしゃる通り。

朝夕はもう冷え込んで来てるし、日差しがある日中のみがライダーズタイムかも。

 

って事で一般道でめったに走る事が無くなったR13(含旧道)を辿って横手まで。

昭和50年代にSavanna(RX-3)、FFファミリアで帰省時に走った道です。

高速が古川までの頃は鳴子から鬼首峠(トンネルではありません)を越え、いま話題の秋ノ宮温泉郷を通って雄勝町のR13に抜けました。

北上まで伸びると、錦秋湖を経て横手市に抜けるコースで。

県南のR13も、今のような片側2車線のバイパスはほとんど無く、現在とはずいぶん違った景色を見ながら走ったものでした。

ランドマークとして、おはよう納豆は変わりませんね(*^^)v

 

横手では丁度ブドウのシーズンで、直販所がたくさん出ていました。

北上に抜ける国道沿いは昔からフルーツの販売所が多かったですね。

 

f:id:nyantame:20200929194123j:plain

県央南部は高級フルーツが出来るんですね。

日頃お世話になってるKenchanさんに少しだけお土産を(笑)

 

まっすぐR13を帰るのはつまらないので県道を辿って帰る事に。

あ~、秋ですね。

f:id:nyantame:20200929194535j:plain

もう刈入れも終盤でした。

秋田だなぁ‥と感じる風景です。

不思議と、埼玉の田んぼや茨城の田んぼとは空気が違うんですね。気のせい?(笑)

 

こういう県道も集落はバイパスが通っていて、昔ながらの道はあまり車が入ってこない様になりました。

が、狭くて曲がりくねってる集落に入って行くと、思わぬ発見があったりして。

f:id:nyantame:20200929195004j:plain

でかいタンクが並んでて、何だろうと思って速度を落とすと‥

 

f:id:nyantame:20200929195050j:plain

造り酒屋さんなんですね。

秋田には酒蔵がたくさんありますが、みんな昔の道沿いですもんね。

寒くなる前に帰ろうと、ちょっと気がせいていたのでゆっくり探訪できませんでしたが、やっぱりツーリングは下道の、それも旧道を辿るのが楽しいですね。

目的地に行くだけなら車の方が良いし(笑)