デイトナのブレーキパッドが届いたのでキャリパー清掃とフルード入れ替えに着手。
フロントのブレーキホースが上下逆さまに付けられていたので外したかったのですが、H氏に協力してもらってもボルトはピクリともしない。
これはリヤも同じ。
12mmボルトを舐めそうになったので中止‥、諦めました(T_T)
取り敢えず出来る部分までバラシて清掃。ピストンは動きます。でもシールを傷めるのが嫌なので填めたまま(笑)
何といってもオーナー君からコストを最低限に頼まれてるので(^^;)
あ、キャリパーもかなり安く手に入れた物です(*^^)v
ブレーキフルードは抜き取り交換。
かなり茶色に変色してました。
前後共空になるまで抜いて、新しいフルードを足しながらエア抜き。フロントキャリパーの中のエア抜きが一番手間取りました。H氏との共同作業です(*^^)v
しかし、キャリパーの取付ボルトもネジロックのおそらく強力タイプが塗られていたようで、外すのにマジ苦労しました(>_<)
ブレーキホースもですが(これはついに外せなかった)、そこそこの取付方で仕上げましょうよ。
だから、ホース逆さまに付けたと気付いても外して直す事も出来なかったんでしょう?
どなたのお仕事か知りませんが、通常のネジロックは弱で充分ですから(-_-)
外したパッドです
フロントはもうアウト!の範疇
リヤはもう少し、2~3000kmくらい走れるかも。
でもフルード交換のついでですからどちらも新しくしました。
あ、面取りしなかったなぁ(^^ゞ
キーキー鳴くかな?
ま、いっか。どうせローターが平らではないから(笑)
ちなみにブレーキは効きます(*^^)v
さぁ、次回はガソリン入れて(コックから漏らなければ)エンジン始動♬
キャブの微調整です。
秋田は降ったり曇ったりで自分のバイクに乗れません(T_T)
CD90もキャブの調整をしたいんですけどねぇ
あ、HIDEKIさん提案のスプロケ交換も考えてます(*^^)v
では首都圏の皆さま、水分補給を忘れずに40℃の世界を乗り切ってくださいね(@^^)/~~~