2020年 LEAD90事始

正月2日はいただいた年賀状整理や溜まった録画を視る等の内勤?でした。

さて、本日3日も天気は上々。気温も春っぽい。

昨年購入しておいたLEADのクラッチ&プーリーassyを取り付けることにしました。

例によって左サイドアンダーカバーを外してスタンバイ完了

f:id:nyantame:20200103162902j:plain

変速機カバーを外し、クラッチ側プーリーを外しました。あ、そのためにはエンジン出力側のプーリーも外さないとベルトが取れない。手慣れてしまった作業工程でそこまで完了。

f:id:nyantame:20200103163234j:plain

こちらがオリジナルユニット HONDA純正ですね

 

昨年購入したのが

f:id:nyantame:20200103164127j:plain

台湾製 純正同等品です。

見かけを比べてみます

f:id:nyantame:20200103164308j:plain

奥のクラッチシューは前回サンドペーパー掛けして当りをチェックしてみたのですが、やっぱり当たり方にムラがありました。スムーズなつながりが出来なかったのはこの当りムラと材質の劣化のせいかな。

そして、ベルト掛けで感じたクラッチプーリーセンタースプリングの強さの違い。全体的にはそう変わらないのですが、デフォルト状態からベルトを内側に食い込ませる時の初期の反発力はまるで別物。

この反力でフロント側のW・Rをグーッと内側に押し込められるんですね。

交換前はちょっとW・Rを戻し切れていなかったように思います。

したがって、ベルト掛けがきついのなんの(笑)

自分なりの裏技を用いて何とかびしっと装着完了

f:id:nyantame:20200103165429j:plain

さあ、これでスムーズに発進できるようになれば良いのですが…

試運転です。

相変わらず始動直後からしばらくはオートチョークの効きすぎで真っ白い煙と回転が上がらない状態がしばらく続きますが、それを過ぎれば発進は安定しています。回転の上がりはイマイチですが、温まっても停車後の再発進はスムーズです。

おお、やったね♪ こうでなくては(*^^)v

バイパスで引っ張ってみましたが、スムーズなんですがどうもパワー不足を感じます。これは明らかにメインジェットの番手が合ってないなぁ

今度、閑みてジェット変えてみようかな。

発進から50km/hはスムーズに加速しますが最高やわkm/hでいっぱいです。

前はゆわkm/h以上出たよなぁ( ;∀;)

これは宿題かな、HIDEKIさんの…(笑)

 

バイパスから市内に入っていつものお蕎麦屋さんの前を通過…しようとしたら、あれ、マスターの「Tさん」がいる。

お声掛けして新年のご挨拶 m(_ _)m

f:id:nyantame:20200103170737j:plain

今年も良い年でありますように

楽しいバイクライフを送りましょう