やっと晴れた

裏の軒先のトタン板がはがれてて、落下寸前(+o+)

雪の重みや家の歪みなどで圧力がかかってるようで‥

とりあえずの仮修繕をなんとか午前中に済ませました。

さて、ご飯食べて‥

あ、セローのオイルを交換しないと。

1年前のオイルが入ってるし(^^;)

エンジンを温めるのに少し走って来たのですが、HIDEKIさんが言ってた秋田港フェリー乗り場を見て来る事に(*^^)v

港ちょい手前で、目が!

24系25型寝台車だ~(*^^)v

何年か前に中古の寝台車を海外に輸出販売したけど、何らかの事情でキャンセルになって、そのせいで秋田臨港線のヤードに置きっぱなしとは聞いていたのですが、ここでしたか(#^^#)

学生時代に母の生れ故郷の佐世保に行く時の「さくら」や、秋田に帰る時に乗った「あけぼの」でお世話になりました(@^^)/~~~

寄り道しましたが、すぐ海側にフェリー発着場があります。

周りはガラガラですが、この後ろの方に大型トレーラー車が数台待機していました。

フェリーがいない時は岸壁でアジ釣に興じている釣り人達の世界です(*^^)v

左は秋田港のシンボルのセリオンタワー。その下に道の駅があります。

CD90からセローに乗り換えると同じ4st単気筒でもこんなにスムーズなんだと感心しますが、まぁ比較対象次第で人間の感覚なんていい加減なものですから(笑)

さて、いいかげんオイルが回り切った所で帰宅。

オイル交換を始めます。

オイルドレーンプラグがかなりがっちり締ってたので「誰だよ、こんなに締めて!」と思ったけど、よく考えたら昨年クラッチプレート交換の時に自分が締めたんでした('◇')ゞ

ドレーンを外したのちに給油側をオープン。で、しっかり抜けるまで15分程放置。

今更ながらですが、サイドスタンドをかけた状態で最後まで抜ける構造なんですね。

垂直に起こすと絶対最後まで抜けません。ま、クラッチ部とかには多少残りますが。

で、オイルが‥

けっこう汚れてる(>_<)

う~ん、クラッチ交換の時は真っ黒だったけどフィルターもちゃんと交換したのに‥

そんなに距離走ってないはず‥あれ?

あ~、2000㎞走ってるわ。しかも1年前のオイルだし(^^;)

そりゃ汚れるのはオイルが仕事してるって事ですもんね。

オイル容量はフィルター換えてもたったの1.2Lだし。普通交換は1.1Lとなってます。

抜いたオイルはポリタンに一時保管。

真っ黒だなぁ(笑)

実際1.1Lちょい抜けました。

で、オイルを入れたのですが、アッパーレベルまで入れたら1.2L位入ったかも。

今度はそこそこの手力でドレーンを締めましたが、弛んで落ちたらどうしようという不安から、つい締め過ぎるケースが多い様です。エンジン側がアルミだからナメたら最後ですけどね( ;∀;)

さて、これでまたCD90のフューエルコックのパッキンを手に入れたら修理にかかれます(*^^)v