秋田でちょっと  (追記あり)

今夜の塩焼き

朝一のこまちで秋田駅に着き、天気を見ると雲が多いながらも晴れてました。
まず駅レンタカーを借り出し、すぐそばの秋田市民市場で今夜のおかずをゲット。そして食べたかった竹の子も♪
自分の昼食用には花善鶏めし弁当も用意して実家に到着。
荷物の整理もそこそこに、鶏めしをさっとたいらげて釣り支度を整え、呆れて見送る母を残し近場のA川に出かけました。

久し振りに行くA川はニャンコが帰省した時のホームリバーとして遊ばせてもらっている川です。

ここのヤマメ、イワナはもう型の良いのになかなかめぐり合えませんが、実家から近くて、そこそこフライで遊べる手頃さが気に入って通っています。
卒業後少しの間秋田市で暮らした30数年前から通っていることになりますか。
よくある話ですが、昔は8寸クラスが揃ったのですが、ここ10年位は6〜7寸が殆どで、それもヤマメが9割です。

餌で岩の陰を釣ると小さなイワナも釣れるようですが、以前のように瀬の流れから良型は出てきません。
ヤマメの顔つきって、きりっとしてて釣り上げられても「何すんだよ!」と睨み返してような感じです。7寸を越えると姿かたちも凛々しい魚です。

さて、楽しんで帰宅したニャンコは、竹の子の塩焼きと、2尾だけ持ち帰ったヤマメの塩焼きを、母と二人で味わいました。
秋田の山の幸、いいですねぇ♪

で、さっさと寝て明日に備えるニャンコでした(笑)



  デジカメについてちょっと

初めのころはCANON EOS Kissを持ち歩いていましたが、だんだん重く感じる様になり、ちょっとしたお出掛けには家族用のFinePix F460を借り出して来るように。
とはいえズーム倍率や撮影モードには不満があり、昨年のお正月にCANON PowerShotが13000円台で販売されていたのでちょっとお酒を控えて2月に購入しました。
28mm〜334mm(35mm換算)の高倍率ズームと、単三型電池が使用出来る事が決め手でした。

一眼レフ代わりにドライブや旅行には便利で、いつのまにかEOSはカメラBOXの中で眠り続けるはめに(笑)

前々回の箱根登山はPowerShotでの撮影です。

一年以上使って来て、どうしてもこれだけは苦手だと感じたのは釣りで使う時でした。
なんせデジタル製品に水は大敵です。それにサッとポケットから取り出せるサイズでもありません。(ってかポケットに入らないし)

なので、いつも防水機能の携帯で撮影していました。
今回の秋田のヤマメは携帯です。
ズーム無いしストロボも無いし、いちいち携帯取り出してカメラモードにして撮影はけっこう大変でした。

秋田に出かける直前、AMAZONでOLMPUSの防水防塵コンパクトデジカメの一番下のモデルが、ついに12000円そこそこまで下がったのを見つけました。
う〜ん、ちょっと迷いましたが、やっぱり今回釣りの写真も残したいし、この値段ならまたしばらく節約すればなんとかなるかなと「かごに入れる」をクリック。

でも、自宅に届いたのではは間に合いそうもありません。
そこで配送先を実家にして何とか15日に着くようになりました。

なので、小坂町の写真はOLMPUS Tough TG-320 です。
ズーム倍率は低いですが、マクロ機構と水中撮影に力を発揮するようです。
何と言ってもPowerShotより小さくて軽い♪

 

勿論、他に荷物の少ない汽車旅やドライブ等はPowerShotでの撮影をと思っています。
OLMPUS Tough は防水なので各スイッチ類の操作が重いという事もありますしね(笑)

人間も、機械(Tool)も皆一長一短があるんですね。それをちゃんと解かって付き合っていかなくては。
使い方を間違えてToolのせいにしてる人もけっこういるようです(笑)

ニャンコのカメラ講座でした♪