中山道を 2

中山道明治通りを越えた滝野川に続きます。

地蔵通りほどの人出はありませんが、ここも商店街が続いています。

この街並みは埼京線(この呼び方はこの土地に似合わないような…。赤羽線の方がよくね?)の板橋駅まで続きます。
踏み切り直前に昭和の匂いを漂わせる不動産屋さん発見♪

こういう小さな不動産屋さんが駅前にはいっぱいあったよなぁ…
でその脇に板橋駅東口につながる(たぶん)路地がありました。

昔、荻窪だって阿佐ヶ谷だってこんな感じだったし、大宮駅西口も(笑)
板橋駅西側はごく今風の駅前で、利用者には便利でしょうがあまり魅力が無いかも。
なのでパス!

商店街が途切れた旧中山道をさらに進むと、先程走っていた現在の国道17号線を斜めに交差します。
現在地

板橋宿のメインに向います。

わっと商店が増え人の姿も賑やかな仲宿

活気があっていいですね(^_^)v

ここが板橋…コンクリート製ですが(笑)

石神井川にかかってるんだっけ。昔はどんな風情だったんでしょうね。

あ、こんな場所があったんですね

縁切り榎? なんでも男性と別れたい女性がこの木の皮を煎じて飲むと願いが成就するとか。
とんでもない木があったもので(笑)

この次は志村だったかな。でも旧中山道が現17号に合流する辺りからはまたつまらない車のための道路が中心になってしまいます。
ポツンと志村の一里塚跡が道路両脇に残されていますね。

この先志村坂上でちょこっと旧道が左にそれ、坂をくねくね下りながらまた環状8号線手前で17号線に合流します。

この先しばらくは旧道の面影は見当たらず、蕨宿でやっと旧中山道を辿る事が出来ますが、

ここはしょっちゅう走ってるので割愛(笑) にしても寂れてる…
そのうち、さいたま市より北の旧道を散策してみたいと思います。