生まれた町へ

13日の日中から晴れて来て、14日まで1日天気がもちそうなので早起きし、小坂町に向かいました。

ま、行くからにはフライ道具は積み込んで(笑)

早朝走ると2時間かからずに町に着きます(*^^)v

でもまずは川を見に。本流源流域は林道もけっこう水が流れて路面が削られてました。

当然水量も多目で、濁ってはいませんが水中の石にコケ(珪藻類)は付いていません。

魚もどこか避難中といった感じでした。

移動してダムのバックウォーター先の橋。

こちらでの様子もチェック。

上から流れを見るとやはり少し流量が多いかな。

一見黒い底石が見えるのでそれほど水が出なかったのかと下りてみましたが、ここもやはりザラザラの底石になってて、全く靴は滑りません。

虫も飛んでないし…

少し毛鉤を振って探ってみましたが何とか2尾が出ただけでした。他に全く反応無し(T_T)

で、釣りは止め!

樹海ラインに上がって紫明亭展望所に向かいました。

こちらは上部に雲がかかってます。

十和田湖の展望もこんな感じ

快晴の十和田湖展望はすばらしいですが、行くたびにいろんな風情の十和田湖を味わえばそれもまた良しでしょうか。

さて、まだ午前中。昼ご飯にも早い。

町に戻る途中に同級生のブドウ畑があるので、ちょっと寄ってみたら丁度作業してるW君がいました。

ブドウの木の下で立ち話。

今年は実の付き始めの天候不順で育たずに終わった品種が多かったそうでちょっと気の毒。ニャンコG好きな品種が少しだけ出来そうだとか。

ブドウ園での販売は出来そうもないらしい。

自然相手の仕事は好不調の波をどう乗り越えていくかの戦いなんですね。

さて、町に着いてちょっとぶらぶら。

リカーショップで県北の日本酒を買い、銘菓?アカシアドーナツもGet。

で、こんな居酒屋さんに気が付きました。

ここ、知りませんでした。

同級生の店のはす向かい。新しいのかな? 中はレトロっぽいけど。

泊まらないと呑めないから、なかなかチェックには来れないかな。

で、そろそろ開店の時間が来てこちらも元同級生の店へ。

彼はあごひげ伸ばしてた(笑)

食事してあとは早めに帰ろうかと町を出て、大館に向かう途中…

つい温泉に浸かりたくなって清風荘に立ち寄り入浴(*^^)v

400円はリーズナブルだしここの露天は気持ちが良い。

気分よく大館に向かい斎作さんで酒饅頭もGet

(右があかしあドーナツ)

これで満足して帰路についた14日のニャンコGでした(^o^)/